※記事のお引越しをしています。過去の記事で季節が実際とは異なっています。
こんにちは。
おはるです。
今回は「なつやすみのしゅくだい的なやつ」のひとつ、「音楽紹介」を3曲提出します!
20曲が宿題なので、そのうちの3曲ということになります。
宿題の提出ではありますが、ぜひこのブログを読んでくださっている皆さんの参考になれば幸いです♪
井上陽水さんの『少年時代』をカバーアレンジした曲。
ピアノとギターのインストゥルメンタルです。
日本の短い夏にぴったり。
この曲を聴きながら目を瞑ると、青い空と入道雲、ひまわり、あさがお、すいか、風鈴の音など夏の情景を思い浮かべることができます。
ピアノとギターの相性もばっちり。
他の楽器はいらないと言っても過言ではありません。
短い夏だからこその切なさも、この曲にぎゅっと入っている感じです!
♪『Get It On』 T.Rex
まずイントロがもの凄くカッコいい!
1回耳にしたらやみつきになること間違いなし!のメロディーです。
聴いているだけで、楽しい気分になってしまいます。
そして、発声の仕方もカッコいい!
70’sの洋楽っていいなーと思わせてくれる曲のひとつです。
♪『秒速愛』 GOTCHAROCKA
メロディーとジュイさんの声がとてもマッチしていると痛感するような曲です。
切ないメロディと、切ない歌詞。
その切なさを最大限に表現するジュイさんの歌唱力が素晴らしいです。
ネットではDIAURAのyo-kaさんがカバーされている『秒速愛』の方が良いという意見をしばしば見ます。
聴き比べをしてみて、yo-kaさんの『秒速愛』も素敵でしたが、私にはやっぱりジュイさんの『秒速愛』の方がしっくりきました。